ProjectDTV >> 

ふぬああを使おう!

マルチブレクサ(作成中)

ここでは取り込むAVIの形式の設定をします。

共通 MS-AVI2 AVI1-独自 AVI1独自・AVI2独自 AVI1独自・AVI2独自-2
項目 説明
共通
開始時間 ビデオ
オーディオ
MUXモード
Truncateモード
AVI2-MS
互換インデックス
マスタストリーム
インターリーブ

周期
オーディオプリロール
AVI1独自
分割モード ファイルサイズ
ビデオ
オーディオ
最大ファイル数
最大ファイルサイズ
第1フレームがドロップフレームにならないようにする
AVI1独自・AVI2独自
ビデオバッファ
最大同時書込数
ドロップ判定閾値
タイムプロパティ ビデオ 基本的にビデオ・オーディオ共に"タイムスタンプ"に設定して下さい。
オーディオ
遅延時間処理 ビデオ 遅延時間が発生していなければ、デフォルトでお使い下さい。
オーディオ ビデオ・オーディオ両方を基準時間変更に設定すると、1フレームもキャプチャできません。
音ずれ防止 閾値
感度
開始時間
強制オーディオ同期ポイント
AVI1独自・AVI2独自-2
fps処理 ヘッダに書き込まれるfpsを指定します。
サンプリング周波数処理 ヘッダに書きこまれる、サンプリング周波数・秒間平均バイト数を指定します。
マスタストリーム 同期の基準となるストリームを指定します。
平均表示時間 アップストリームの設定を無視します。
サンプリング周波数 アップストリームの設定を無視します。

AVI1-独自形式

ふぬああでは、AVI独自形式でキャプチャーすることができます。

AVI-1独自形式(分割キャプチャー)

[1] [2] [3] [4] [5]

AVI1は1ファイル1Gまでの制限がありキャプチャー向けではないのですが、まだまだ使うこともある形式でその理由として

の二つが主な目的です。特に4G以上キャプチャーできないFAT32環境の人はこっちを使う機会が多いと思います。

  1. MUXモードでまずAVI-1独自形式を選択します。
  2. AVI1-独自タブで分割モードを選びます。(通常はファイルサイズで問題ないと思います)
  3. 最大ファイルサイズ キャプチャーした動画がこのサイズまでいくと分割されます。

分割キャプチャーすると音がずれるのでは?という話を聞きますが、私の環境ではAVI1による分割キャプチャーでの音ズレなどは発生していません。
しかし分割したファイルを扱うには注意が必要です。

AVI-1独自の編集

AVI-1独自でキャプチャーで分割したファイルは、AviUtlで結合すれば結合部で映像や音がずれたりしません。ただし、その結合の仕方にも注意があります。手順を説明しますと

  1. AviUtlを起動する
  2. ファイル→開く(Ctrl+O)
  3. 「連番AVI読み込み」にチェックを入れる
  4. 結合する先頭のファイルを選択(ファイル名000.avi)

上記の手順以外で結合すると、映像や音がずれる可能性があります。

TMPGEncで編集したい場合も、上記の手順で結合させたあとにプロジェクトを渡して編集してください。(AviUtlで「編集プレジェクトの保存」→TMPGEncでソース選択で開きます)

AVI2-独自形式

ふぬああの中でもこのAVI2-独自形式でキャプチャーできるのがすばらしい点だと思います。

一般的な設定?



このページのTOPへ
inserted by FC2 system